


カテゴリ
最近の記事
月別アーカイブ
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(14)
- 2017年4月(19)
- 2017年3月(29)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(33)
- 2016年10月(23)
- 2016年9月(16)
- 2016年8月(19)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(19)
- 2016年4月(20)
- 2016年3月(26)
- 2016年2月(26)
- 2016年1月(23)
- 2015年12月(14)
- 2015年11月(11)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(3)
- 2015年7月(9)
- 2015年6月(19)
- 2015年5月(5)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(26)
- 2014年12月(21)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(8)
- 2014年7月(36)
- 2014年5月(3)
- 2013年8月(26)
- 2013年7月(34)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(15)
- 2013年3月(1)
- 2010年11月(25)
- 2010年10月(12)
カレンダー
お支払い この先の有無 物語る
商品代金のお支払いにまつわるお話、、、
キジマフォトスタジオの取引先、、、
学校、発表会主催者、、、
学校の場合は、父兄の積み立てなどから会計係、、、
発表会主催者の場合は、会社としての教室経営、個人経営、、、
その人となりが現れるのが"お支払い"の時である、、、
本当に様々な人間性、人間ドラマがそこにある、、、
まっ、、、商品を手にしてお代金を支払うのは、当然の義務なので、、、
お支払いしてしていただくのであるが、、、
学校においても、、、
個人のお支払いにしても、、、
結構、、、
この人って、、、
見えてきたりすることがある、、、
2017年06月21日 (水) | カテゴリ: | 固定リンク