


カテゴリ
最近の記事
月別アーカイブ
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(14)
- 2017年4月(19)
- 2017年3月(29)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(33)
- 2016年10月(23)
- 2016年9月(16)
- 2016年8月(19)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(19)
- 2016年4月(20)
- 2016年3月(26)
- 2016年2月(26)
- 2016年1月(23)
- 2015年12月(14)
- 2015年11月(11)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(3)
- 2015年7月(9)
- 2015年6月(19)
- 2015年5月(5)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(26)
- 2014年12月(21)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(8)
- 2014年7月(36)
- 2014年5月(3)
- 2013年8月(26)
- 2013年7月(34)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(15)
- 2013年3月(1)
- 2010年11月(25)
- 2010年10月(12)
カレンダー
遅くまで 仕事するのも 久しぶり
5月連休前のパソコンの小爆発事故、、、
先日、無事にメーカー修理品が戻った、、、
HDは、取り換えられていた、、、
メーカーへ送る前にデーター救済をと、、、
色々試してみたが、、、
、、、
撮影即別サーバーへのバックアップに今回は、助けられた、、、
バックアップを引き出すのは、容易ではないが、、、
このセーブラインは、有ってはならない、、、
費用的には、軽く数百万円が一回の爆発とともに消え去っていった、、、
今、納期遅れを何とかと、、、
この作業も、、、
マイナスのレベルラインを超える日は、いつ来るのか?、、、
学校写真の撮影、納品など、、、
愛犬の体調、、、
ここで愛犬の体調がよくなってきている、、、
野菜が実ってきている、、、
良いことがたてつづき、、、
失いつつある信用を、、、
少しづつ回復、、、
明るい兆しは、、、
そこに見えている、、、
この状況下で励ましてくださった皆様、、、
メールの返信さえも、、、無い方、、、
頭ごなしのお叱りなど、、、
それぞれ皆様を忘れることは、決して無い、、、、
このIT、パソコンデーター時代、、、
次の被害者は、、、あんただ、、、君だ、、、
ああ、、、これっぞ、、、ブログ投稿、、、
2017年07月01日 (土) | カテゴリ: | 固定リンク