


カテゴリ
最近の記事
月別アーカイブ
- 2018年4月(3)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(2)
- 2018年1月(2)
- 2017年11月(4)
- 2017年10月(17)
- 2017年9月(24)
- 2017年8月(17)
- 2017年7月(4)
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(14)
- 2017年4月(19)
- 2017年3月(29)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(33)
- 2016年10月(23)
- 2016年9月(16)
- 2016年8月(19)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(19)
- 2016年4月(20)
- 2016年3月(26)
- 2016年2月(26)
- 2016年1月(23)
- 2015年12月(14)
- 2015年11月(11)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(3)
- 2015年7月(9)
- 2015年6月(19)
- 2015年5月(5)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(26)
- 2014年12月(21)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(8)
- 2014年7月(36)
- 2014年5月(3)
- 2013年8月(26)
- 2013年7月(34)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(15)
- 2013年3月(1)
- 2010年11月(25)
- 2010年10月(12)
カレンダー
今日から 気持ち新たに 新年度
新学期、入社式などの新年度
初めての土曜、日曜日
2週目の始まり
近づく悪戦苦闘の日々
石の上にも3年、、、格言
そろそろ自覚しないとならない時期が来る
まずは、環境に慣れること
対人関係が大問題へと
いろいろな考えの周囲の人々
これまでにかつて面したことのない上司、同僚
いやな思いをしないことなどないのだが
屈してしまうことも
尻込みをしたくなることも
たまらずに
リセット、再起動
パソコンのようにアプリで立ち上がって
やっかいな人間は、同様にはいかない
人の生き方には、いろいろあって
100人が100人同じような生き方をしなくても
自分なりの考えをもった生き方をすれば良い訳で
かっこよくじゃなくても
かっこ悪くても
いいじゃないか、、、
2018年04月11日 (水) | カテゴリ: | 固定リンク