


カテゴリ
最近の記事
月別アーカイブ
- 2019年7月(27)
- 2019年6月(26)
- 2019年5月(30)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(29)
- 2019年1月(27)
- 2018年12月(24)
- 2018年11月(18)
- 2018年10月(21)
- 2018年9月(14)
- 2018年8月(20)
- 2018年7月(11)
- 2018年6月(9)
- 2018年5月(18)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(2)
- 2018年1月(2)
- 2017年11月(4)
- 2017年10月(17)
- 2017年9月(24)
- 2017年8月(17)
- 2017年7月(4)
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(14)
- 2017年4月(19)
- 2017年3月(29)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(33)
- 2016年10月(23)
- 2016年9月(16)
- 2016年8月(19)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(19)
- 2016年4月(20)
- 2016年3月(26)
- 2016年2月(26)
- 2016年1月(23)
- 2015年12月(14)
- 2015年11月(11)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(3)
- 2015年7月(9)
- 2015年6月(19)
- 2015年5月(5)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(26)
- 2014年12月(21)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(8)
- 2014年7月(36)
- 2014年5月(3)
- 2013年8月(26)
- 2013年7月(34)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(15)
- 2013年3月(1)
- 2010年11月(25)
- 2010年10月(12)
カレンダー
上島珈琲隣の未来屋書店で百恵さんの40年ぶりの本
昨日の撮影を終えての帰路
どうしても立ち寄りたかったところを
地点登録
そこは、やりすぎセブン
そう、いろんな商品が有るんです
他のセブンとは、一線を引くと言うか?違うんですヨ・・・
祭りの時の露天商的雰囲気も有って我は、大好きです・・・
店員の方の目の輝きが違いますね・・・
次は、30歳台前後に住んでいた三郷・・・
今は再開発でとんでもなく開けた街に変貌・・・
そのころ私たちは3人家族で団地11階で居住
お休みの天気の良い時は、公園の芝生で寝ころび遊んだ思い出等
その頃の団地のお店を横目で眺めての車中・・・
そしてさらに山の中へと?・・・
では有りませんが確実にさらに田舎地帯へと進行・・・
松伏、春日部、杉戸、幸手と旧4号線も懐かしく・・・
晩飯はと言えば春日部イオンのサボテンのとんかつ
正に王道のソースはキャベツに良し、とんかつに良しと言った・・・
あたりはずれの無い1っピン、そしてリーズナブル・・・
嬉しそうな・・・家内でした・・・
2019年07月27日 (土) | カテゴリ: | 固定リンク