


カテゴリ
最近の記事
月別アーカイブ
- 2021年2月(20)
- 2021年1月(29)
- 2020年12月(29)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(29)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(30)
- 2020年7月(30)
- 2020年6月(29)
- 2020年5月(28)
- 2020年4月(26)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(26)
- 2020年1月(30)
- 2019年12月(19)
- 2019年11月(27)
- 2019年10月(30)
- 2019年9月(29)
- 2019年8月(30)
- 2019年7月(30)
- 2019年6月(26)
- 2019年5月(30)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(29)
- 2019年1月(27)
- 2018年12月(24)
- 2018年11月(19)
- 2018年10月(21)
- 2018年9月(14)
- 2018年8月(20)
- 2018年7月(11)
- 2018年6月(9)
- 2018年5月(18)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(2)
- 2018年1月(2)
- 2017年11月(4)
- 2017年10月(17)
- 2017年9月(24)
- 2017年8月(17)
- 2017年7月(4)
- 2017年6月(15)
- 2017年5月(14)
- 2017年4月(19)
- 2017年3月(29)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(33)
- 2016年10月(23)
- 2016年9月(16)
- 2016年8月(19)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(19)
- 2016年4月(20)
- 2016年3月(26)
- 2016年2月(26)
- 2016年1月(23)
- 2015年12月(14)
- 2015年11月(11)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(3)
- 2015年7月(9)
- 2015年6月(19)
- 2015年5月(5)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(26)
- 2014年12月(21)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(8)
- 2014年7月(36)
- 2014年5月(3)
- 2013年8月(26)
- 2013年7月(34)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(15)
- 2013年3月(1)
- 2010年11月(25)
- 2010年10月(12)
カレンダー
レタスなども同様の温度管理が必要・・・
2021年2月19日 金曜 今日の天気は、晴れ12度の0度、明日の天気予報によると晴れ20度のマイナス2度・・・
温かな少し風の有る一日になるのでしょうか・・・
明日明後日といいお天気そうですね・・・
そんな今日、防災の備えに電気を必要としない着火だけ電池の石油ストーブ、そしてカセットコンロも購入・・・
最悪の場合に備えて、停電、自宅が倒壊した場合の少しの間の最低限の備えを備蓄・・・
寝ているところのタンスを補強等・・・
少しづつでも想定下で備えあれば、憂いなし・・・
家庭菜園の白菜は、温度管理に於いて甘やかしすぎて固い巻きが出来なかった・・・
しかし、トンネルのお陰で葉が綺麗にできたので一夜漬けに塩と赤トウガラシ・・・
次回は、寒風、それなりの寒さにさらさないと・・・
レタスなども同様の温度管理が必要・・・
埼玉から出張撮影のピアノ発表会写真撮影のキジマフォトスタジオは、目下再稼働準備中です・・・
温かな少し風の有る一日になるのでしょうか・・・
明日明後日といいお天気そうですね・・・

そんな今日、防災の備えに電気を必要としない着火だけ電池の石油ストーブ、そしてカセットコンロも購入・・・
最悪の場合に備えて、停電、自宅が倒壊した場合の少しの間の最低限の備えを備蓄・・・
寝ているところのタンスを補強等・・・
少しづつでも想定下で備えあれば、憂いなし・・・

家庭菜園の白菜は、温度管理に於いて甘やかしすぎて固い巻きが出来なかった・・・
しかし、トンネルのお陰で葉が綺麗にできたので一夜漬けに塩と赤トウガラシ・・・
次回は、寒風、それなりの寒さにさらさないと・・・
レタスなども同様の温度管理が必要・・・

埼玉から出張撮影のピアノ発表会写真撮影のキジマフォトスタジオは、目下再稼働準備中です・・・
2021年02月19日 (金) | カテゴリ: | 固定リンク